GP京都2018
2018年3月27日 Magic: The GatheringGP京都に参加したよ
担当はレガシー
エルフはグリデルに不利寄りなため、使用を断念
(Forked Boltで負ける、サイド後は湿地での被災でも負ける)
青いデッキはMOで資産がなく事前の練習がほぼできない、
それがグリデルだとメタられる側に回るのが嫌ということで
エルドラージの調整に終始。
デッキリストは下記の通り
通常のエルドラージストンピイはメインから相手のクリーチャーに
対処する手段がほぼなくて勝率の浮き沈みが激しかったので
アドバンテージが取れるクリーチャーを多く採用することで
勝率の安定化に成功
直前のMOでの勝率は6割程度
2日目(本戦)
スタン(由羅さん):BUG蛇
モダン(まだ小物さん):BRホロウワン
レガシー(自分):BRエルドラージ
R1 BUGコントロール ×○○
R2 グリクシスデルバー ××
R3 赤単プリズン ××
R4 グリクシスデルバー ××
R5 グリクシスデルバー ○○
R6 エルドラージ ××
R7 エルドラージ ○○
R8 ベルチャー ○×○
個人4-4 チーム3-5 R4時点でポンでした。
グリデル相手は先後手で勝率が変わる中でダイス負けまくり、
土地5,土地1といった安定しないマリガンが多かったのが残念
負けパターンにはめられたR4のグリクシスデルバー、
雑なドブン×2で負けたR6のエルドラージには勝ちたかったところ
3日目はアジアレガシー選手権トライアルに出場
エルドラージのピーキーさに少々疲れたのと、
青いデッキ使ってどんなものかを確かめてみたくて
グリクシスデルバーで参加
R1 ANT ×○○
R2 グリデル×○○
R3 エルフ○×○
R4 土地単○○
4-0で本戦1byeと50パックゲット
本戦もグリデルで出ればよかったのかねぇ・・・?
担当はレガシー
エルフはグリデルに不利寄りなため、使用を断念
(Forked Boltで負ける、サイド後は湿地での被災でも負ける)
青いデッキはMOで資産がなく事前の練習がほぼできない、
それがグリデルだとメタられる側に回るのが嫌ということで
エルドラージの調整に終始。
デッキリストは下記の通り
通常のエルドラージストンピイはメインから相手のクリーチャーに
対処する手段がほぼなくて勝率の浮き沈みが激しかったので
アドバンテージが取れるクリーチャーを多く採用することで
勝率の安定化に成功
直前のMOでの勝率は6割程度
クリーチャー:23
2:《果てしなきもの/Endless One》
3:《エルドラージのミミック/Eldrazi Mimic》
3:《静寂を担うもの/Bearer of Silence》
3:《不毛の地の絞殺者/Wasteland Strangler》
3:《エルドラージの寸借社/Eldrazi Obligator》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4:《現実を砕くもの/Reality Smasher》
1:《終末を招くもの/Endbringer》
呪文:12
1:《歪める嘆き/Warping Wail》
2:《全ては塵/All is Dust》
4:《耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence》
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
土地:25
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《不毛の大地/Wasteland》
3:《裏切り者の都/City of Traitors》
3:《ウギンの目/Eye of Ugin》
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
3:《硫黄泉/Sulfurous Springs》
サイドボード:15
2:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
3:《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst》
1:《削剥/Abrade》
1:《歪める嘆き/Warping Wail》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
4:《虚空の力戦/Leyline of the Void》
1:《カラカス/Karakas》
2日目(本戦)
スタン(由羅さん):BUG蛇
モダン(まだ小物さん):BRホロウワン
レガシー(自分):BRエルドラージ
R1 BUGコントロール ×○○
R2 グリクシスデルバー ××
R3 赤単プリズン ××
R4 グリクシスデルバー ××
R5 グリクシスデルバー ○○
R6 エルドラージ ××
R7 エルドラージ ○○
R8 ベルチャー ○×○
個人4-4 チーム3-5 R4時点でポンでした。
グリデル相手は先後手で勝率が変わる中でダイス負けまくり、
土地5,土地1といった安定しないマリガンが多かったのが残念
負けパターンにはめられたR4のグリクシスデルバー、
雑なドブン×2で負けたR6のエルドラージには勝ちたかったところ
3日目はアジアレガシー選手権トライアルに出場
エルドラージのピーキーさに少々疲れたのと、
青いデッキ使ってどんなものかを確かめてみたくて
グリクシスデルバーで参加
R1 ANT ×○○
R2 グリデル×○○
R3 エルフ○×○
R4 土地単○○
4-0で本戦1byeと50パックゲット
本戦もグリデルで出ればよかったのかねぇ・・・?
コメント