2/13 OGWゲームデー はら
2016年2月13日
そんなわけでゲームデー
環境的に飛行でビートできると勝ちやすいデッキが多そう。
(ラリー、カンパニー等)
テンポで戦うなら反射魔道士に可能な限り耐性のあるカードを使いたい。
線の太いデッキ(アブザン)が環境から消えつつあるので多少の線の細さは許容しやすい。
という考えで作ったデッキはジェスカイウィンズ
参加者は13人?
Match1 ダークジェスカイ ○○
Game1 1マリから雷破が相手のクリーチャー止めてくれて勝ち
Game2 2マリから巨人の陥落とかでアド取り返して勝ち
相手の白マナ止まってたのでまあまあ
Match2 ダークジェスカイ ×○○
Game1 1マリから土地引かず負け
Game2 飛行ビートして勝ち
Game3 コラガン疾駆ぱんち!
Match3 バントカンパニー ○××
Game1 テンポ通り殴って勝ち
Game2 土地止まって負け
Game3 同上
Match4 ジェスカイメンター ○○
Game1 テンポ通り殴れて勝ち
Game2 都合良くカウンター出来る状況で動けて勝ち
3-1の3位でSE進出
SE1 4Cラリー ○○
Game1 飛行ビートで勝ち
Game2 お互い2マリガンでグダりつつ、コラガンが殴って勝ち
SE2 バントカンパニー ○○
Game1 次元潜入者3体並べてコラガン疾駆ぱんち!
Game2 相手土地止まって勝ち
勝ったー!
環境的に飛行でビートできると勝ちやすいデッキが多そう。
(ラリー、カンパニー等)
テンポで戦うなら反射魔道士に可能な限り耐性のあるカードを使いたい。
線の太いデッキ(アブザン)が環境から消えつつあるので多少の線の細さは許容しやすい。
という考えで作ったデッキはジェスカイウィンズ
クリーチャー:19
4:《層雲の踊り手/Stratus Dancer》
4:《次元潜入者/Dimensional Infiltrator》
4:《カマキリの乗り手/Mantis Rider》
4:《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
2:《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》
1:《龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai》
呪文:16
2:《巨人の陥落/Fall of the Titans》
2:《払拭/Dispel》
1:《否認/Negate》
4:《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
1:《双雷弾/Twin Bolt》
1:《ジェスカイの魔除け/Jeskai Charm》
1:《時を越えた探索/Dig Through Time》
1:《焙り焼き/Roast》
1:《苦い真理/Painful Truths》
2:《宝船の巡航/Treasure Cruise》
土地:25
1:《平地/Plains》
1:《島/Island》
2:《山/Mountain》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《神秘の僧院/Mystic Monastery》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《大草原の川/Prairie Stream》
2:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
1:《燻る湿地/Smoldering Marsh》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《窪み渓谷/Sunken Hollow》
1:《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《梢の眺望/Canopy Vista》
サイドボード:15
1:《払拭/Dispel》
2:《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《否認/Negate》
2:《正義のうねり/Surge of Righteousness》
3:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
1:《時を越えた探索/Dig Through Time》
2:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
1:《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》
参加者は13人?
Match1 ダークジェスカイ ○○
Game1 1マリから雷破が相手のクリーチャー止めてくれて勝ち
Game2 2マリから巨人の陥落とかでアド取り返して勝ち
相手の白マナ止まってたのでまあまあ
Match2 ダークジェスカイ ×○○
Game1 1マリから土地引かず負け
Game2 飛行ビートして勝ち
Game3 コラガン疾駆ぱんち!
Match3 バントカンパニー ○××
Game1 テンポ通り殴って勝ち
Game2 土地止まって負け
Game3 同上
Match4 ジェスカイメンター ○○
Game1 テンポ通り殴れて勝ち
Game2 都合良くカウンター出来る状況で動けて勝ち
3-1の3位でSE進出
SE1 4Cラリー ○○
Game1 飛行ビートで勝ち
Game2 お互い2マリガンでグダりつつ、コラガンが殴って勝ち
SE2 バントカンパニー ○○
Game1 次元潜入者3体並べてコラガン疾駆ぱんち!
Game2 相手土地止まって勝ち
勝ったー!
コメント